top of page
  • 執筆者の写真Chiharu Saito

◆WS「姿勢を感じる靴下と重力のコントロール」開催しました

こんにちは。

HaruStyleハルです☺


先日開催いたしましたワークショップ、無事終了いたしました。





















「姿勢を感じる靴下」を知ってもらうため・・・でしたが、












やはり靴下の説明にたどり着くまで、あんなことやこんなこと、

実験したり、地球の自転と体の関係を感じたり盛りだくさんでした。





















骨付きの柔らかい肉食べたとき、ずるずる~って肉外れる感じ~

豆腐を切る感じ~

でっかいミミズ~がズボって~

蓮の花を咲かせてそっと置いてあげる~ などなど


なんぞや??


って思いますよね~笑


でも、こーゆーのがまたおもしろい!!です。


もちろん真剣です!でも楽しい!!笑






















重力が私たちの身体にどう影響しているか。

色を使って身体を楽ちんにする。

髪も姿勢に影響する。

ストールの巻き方も体に影響する。

地球上に立っているだけで、身体は疲労している。

疲労×時間=老い

年齢と老いは比例しない


西山先生の研究、素晴らしいです。


今まで身体の事いろいろ学んできましたが、


「なんでそうなるの?」って思ったとき、その回答になんとなく納得はしてました。


だけど、根っこがつながらなかったんです。

(ほんと私感覚で文章書くのでわかりにくいかな・・・笑)


でも、西山先生にお会いして、身体のいろいろなことをうかがうと


「そうゆうことか!」ってすべてがつながってもやもやしていたことが消えるんです。


だけど、それをお客さまに説明しようとするとなかなか伝わらない( ;∀;)


だから説明はやめて・・・笑


とにかくしんどい身体を楽ちんな身体にしてあげられるケアを徹底的にしてあげることにします

(私の身体がしんどかった時の話はコチラのブログも読んでね)

↓↓↓

「手足がバラバラ自分のものじゃない感覚」


私はまだまだもっともっともっとチカラを発揮できるはずーーー!!


というわけで・・・


ワークショップの開催報告からの


自分の決意表明みたいになりましたが・・・笑


西山先生のワークショップは、また第二回を企画します♪


今回参加できなかった方も、次回はぜひ☆


そしてふと・・・


いま思いついたので


6月は、マルマトリートメント祭りをします!!!笑


詳細は、次のブログでね(^_-)-☆




閲覧数:101回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page